コンクール名 | 国名 | 日時/回数/開催年度 | 受賞部門 | 賞名 | 氏名/作品名 | 受賞時の学年/卒業?修了 |
---|---|---|---|---|---|---|
日本パッケージデザイン学生賞 | 日本 | 2022年11月 | 小川 亮 賞 |
高橋絵/「代々幡牛乳」 |
美術学部デザイン科3年? | |
ショパン国際ピアノコンクール in Asia | 日本 | 2023年1月12日/24回 | ソロアーティスト部門 | アジア大会奨励賞 | 今泉 凜 | 音楽学部器楽科 ピアノ専攻2年 |
日本クラシック音楽コンクール | 日本 | 2022年12月20日/32回 | ピアノ部門 大学女子の部 | 第3位 | 石井 来実 | 音楽学部器楽科ピアノ専攻1年 |
第5位 | 今泉 凜 | 音楽学部器楽科 ピアノ専攻2年 | ||||
第5位 | 高梨 愛未 | 音楽学部器楽科 ピアノ専攻4年 | ||||
ピアノ部門 大学男子の部 | 第3位 | 島多 璃音 | 音楽学部器楽科ピアノ専攻4年 | |||
第5位 | 山本 悠生 | 音楽学部学理科3年 | ||||
かわさきピアノコンクール | 日本 | 2022年11月12日/2回 | F部門 | 第1位及びグランプリ | 槙 和馬 | 音楽学部作曲科3年 |
東京TDC賞 | 日本 | 2023年 | グランプリ | 幸 洋子/『ミニミニポッケの大きな庭で』 | 大学院映像研究科アニメーション専攻修了 | |
KOBE国際音楽コンクール | 日本 | 2023年1月7日/28回 | C部門 | 最優秀賞?兵庫県教育委員会賞 | 中田 奏樂 | 音楽学部器楽科管打楽専攻トランペット1年 |
日本クラシック音楽コンクール | 日本 | 2022年12月2日/32回 | トランペット部門 大学の部? | 第3位 | 中田 奏樂 | 音楽学部器楽科管打楽専攻トランペット1年 |
アマチュア阪神淡路大震災復興記念KOSMA管打楽器コンクール | 日本 | 2022年11月20日/26回 | 音楽専攻 ソロ部門 | 金賞?(公財)兵庫県芸術文化協会賞 | 中田 奏樂 | 音楽学部器楽科管打楽専攻トランペット1年 |
八潮市新人オーディション | 日本 | 2022年12月10日/16回 | 審査員特別賞 | 浅野 由紀 | 音楽学部器楽科ピアノ専攻4年 | |
神戸新人音楽賞コンクール | 日本 | 2022年9月11日/16回 | ピアノ部門 | 最優秀賞 | 前川 愛実 | 音楽学部器楽科ピアノ専攻2年 |
彩の国?埼玉ピアノコンクール | 日本 | 2022年11月13日/30回 | F部門 | 金賞/審査員長賞/ヤマハ賞 | 大谷内 映 | 音楽学部器楽科オルガン専攻3年 |
CAF賞2022 | 日本 | 2022年/9回 | ? | 最優秀賞 | SAREENA SATTAPON | 大学院美術研究科 美術専攻 グローバルアートプラクティス研究領域 |
金澤韻審査員賞 | みょうじ なまえ | 大学院美術研究科 | ||||
Music Competition Onlin | フランス | 2022年9月15日 | Category Grand Prize 第2位 |
天野 世理 | 音楽学部別科器楽専修(ハープ)2年 | |
North American Virtuoso International Music Competition |
北アメリカ | 2022年 | Professional Category | 第1位Platinum賞 | 天野 世理 | 音楽学部別科器楽専修(ハープ)2年 |
Odin International Music Online Competition | ヨーロッパ | 第9回/2022年 | category Ⅱ strings 23-years | 第1位 | 天野 世理 | 音楽学部別科器楽専修(ハープ)2年 |
Music and Stars Awards | 2022年7月1日 | PERFORMING SECTION/ HARP – EMERGENT | GOLD STAR | 天野 世理 | 音楽学部別科器楽専修(ハープ)2年 | |
QUEBEC MUSIC COMPETITION ( INTERNATIONAL ONLINE MUSIC COMPETITION) 6th EDITION | カナダ | 2022年 | 23years old category | 第1位PLATINUM賞 | 天野 世理 | 音楽学部別科器楽専修(ハープ)2年 |
大阪国際音楽コンクール | 日本 | 2022年10月7日~10月9日/第23回 | ピアノ部門(Age-U) | 第1位及びセシリア国際音楽賞 | 前川 愛実 | 音楽学部器楽科(ピアノ)2年 |
第2位 | 小倉 悠 | 音楽学部器楽科(ピアノ)2年 | ||||
弦楽器部門(Age-U) | 第1位及びimk賞 | 水野 泰志 | 音楽学部器楽科(ヴァイオリン)4年 | |||
弦楽器部門(ハープ シニア) | 第1位及び松本記念音楽迎賓館賞 | 天野 世理 | 音楽学部別科器楽専修(ハープ)2年 | |||
第2位 | 信田 苑香 | 音楽学部器楽科(ハープ)3年 | ||||
弦楽器部門(Age-H) | 第1位 | 戸田 晴花 | 附属音楽高校3年 | |||
木管楽器部門(Age-U) | 第2位 | 内山 智毬 | 大学院音楽研究科器楽専攻管打楽研究分野(クラリネット)2年 | |||
日本音楽コンクール | 日本 | 第91回 | ピアノ部門 | 第1位 | 小嶋 早恵 | 大学院音楽研究科 |
バイオリン部門 | 第2位 | 青山 暖 | 附属高校3年 | |||
オーボエ部門 | 第3位 | 沖 響子 | 大学院音楽研究科修了 | |||
声楽部門 | 第1位 | 松原 みなみ | 大学院音楽研究科修了 | |||
第2位、岩谷賞(聴衆賞) | 小池 優介 | 大学院音楽研究科修了 | ||||
フルート部門 | 第2位 | 畢 暁樺 | 大学院音楽研究科 | |||
入選 | 大山 宙透 | 別科修了 | ||||
入選 | 山本 英 | 大学院音楽研究科 | ||||
作曲部門 | 第1位 | 石川 健人/Beyond the Melting Pot II for Orchestra | 大学院音楽研究科 | |||
International interpretation contest for saxophone | ルーマニア | 2022年11月3日/第6回 | 第1位 | 伊藤 洋夢 | 大学院音楽研究科器楽専攻(サクソフォーン)(休学中) | |
ジュネーブ国際音楽コンクール | スイス | 2022年10月26日 | 作曲部門 | 第2位 | 中橋 祐紀 | 大学院音楽研究科作曲専攻修了 |
大阪国際音楽コンクール | 日本 | 第23回/2022年10月7日 | ピアノ部門(Age-U) | 第2位 | 大谷内 映 | 音楽学部器楽科 (オルガン)3年 |
オタワ国際アニメーション映画祭 | カナダ | 2022年9月24日 | 短編部門 | グランプリ | 和田淳/「半島の鳥」 | 大学院映像研究科アニメーション専攻修了 |
日本 |
2022年8月25日/第20回 |
社長賞 | CAI QIN/「木を見ている時」 | 大学院美術研究科デザイン専攻博士後期課程1年 | ||
松尾工務店賞 | 山内麻美/「対象」 | 大学院美術研究科絵画専攻 修了 | ||||
三菱UFJ信託銀行賞 | 奥山帆夏/「見ることの中に」 | 大学院美術研究科絵画専攻 修了 | ||||
三菱UFJ信託銀行賞 | 中村光美/「昔からの夢」 | 美術学部絵画科油画専攻 卒業 | ||||
日本ベートーヴェンピアノコンクール | 日本 | 2022年8月18日 | Cコース(年齢制限なし) | 国大会第1位、特別賞 松山元賞 | 大谷内 映 | 音楽学部器楽科 オルガン専攻3年 |
ピティナ?ピアノコンペティション | 日本 | 2022年8月16日/第46回 | Pre特級部門 | 銀賞 | 大谷内 映 | 音楽学部器楽科 オルガン専攻3年 |
日本 |
2022年8月8日/第1回 |
【F部門】 | 金賞 | 金子備安士 | 音楽学部 器楽科 ピアノ専攻1年 | |
協会賞 | 槙和馬 | 音楽学部作曲科 3年 | ||||
宝塚ベガ音楽コンクール | 日本 | 2022年6月25日/第32回 | ピアノ部門 | 第1位/兵庫県知事賞 | 大谷内 映 | 東京藝術大学音楽学部器楽科(オルガン)3年 |
全東北ピアノコンクール | 日本 | 2022年5月29日/第66回 | 第2位 | 佐竹 那月 | 大学院音楽研究科音楽文化学専攻博士後期課程1年 | |
世界ペーパーアーキテクト大賞 | 日本 | 2022年6月18日 | グランプリ | 杉原有香/「Paper forestry -壁を育てる家-」 | 美術学部建築科3年 | |
日本 |
第9回/2022年5月22日 |
第1位 | 本堂 竣哉 | 音楽学部器楽科(ピアノ)1年 | ||
第2位 | 橋本 崚平 | 音楽学部器楽科(ピアノ)4年 | ||||
入賞 | 荒川 浩毅 | 音楽学部器楽科(ピアノ)3年 | ||||
森永 冬香 | 音楽学部器楽科(ピアノ)3年 | |||||
武満徹作曲賞 | 日本 | 2022年5月29日 | 第1位 | 室元 拓人/「ケベス ─ 火群の環」 | 大学院音楽研究科作曲専攻2年 | |
岐阜国際音楽祭コンクール | 日本 | 2022/5/4 | 専門コース アンサンブル部門 | 第1位/ジャーナリスト賞 | 今泉 凜 片山 響 平賀 小雪 前川 愛実 |
音楽学部器楽科(ピアノ)2年?? |